行き詰った時代を切り拓くキーワード、それが「ダイバーシティ=多様性」です。異なるさまざまな視点から見ることによって新しい時代が浮かび上がってきます。このシリーズは「ダイバーシティ=多様性」を切り口に、世の中の新しい見方に迫るニュースプログラムです。LUCKY FM 茨城放送で配信された番組「ダイバーシティニュース 経済」を再編集してお届けします。(肩書きは2022年7月27日放送当時のもの)
瀬尾 傑 スマートニュース メディア研究所所長/スローニュース株式会社 代表取締役
瀧口 友里奈 MC
<コース内容>
1.男女格差、日本は116位 ジェンダーギャップ指数2022が発表
2.イギリス・ジョンソン首相の後任は一騎打ち!初のアジア系か、3人目の女性か
3.「室温28度」の罠 本当に省エネにつながる温度なのか?
4.工場夜景を眺めながら、フルコースディナー?バスツアー会社が初の企画
5.「調査報道大賞」の受賞作品決まる その受賞理由とは
6.スペシャル・トーク「カフェを通じてコミュニティや町をつくる」 ゲスト:good mornings株式会社 代表取締役・水代優氏
7.リスナーの声